にほんしほんしゅぎはったつしこうざ

にほんしほんしゅぎはったつしこうざ
にほんしほんしゅぎはったつしこうざ【日本資本主義発達史講座】
経済学・歴史学講座本。 全七巻。 1932(昭和7)~33年刊。 野呂栄太郎の監修, 大塚金之助・山田盛太郎・平野義太郎・羽仁五郎・服部之総ら三十数名の執筆になる。 明治維新および日本資本主義の特質・矛盾の解明に大きな成果を上げ, 日本資本主義における封建遺制を重視する立場は, コミンテルンの32年テーゼと基本的に一致し, のちに講座派を形成して労農派と日本資本主義論争を展開した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”